あやかしごはん おおもりっ!感想
年末年始暇だし新しいゲーム何やろうかな〜っと思ってたらメルカリで見かけて、絵柄が可愛かったのかなで購入。TLでもフォロワーさんでプレイしてる方がいたので届くのをワクワク待ってました!OPお気に入りなので上にリンク載せてます!
ネタバレなしの感想はTwitterで載せています。
以下のリンクからどうぞ〜〜〜!!
「あやかしごはん」のプレゼンも作った!最近時間余りすぎて🤔
— まにょ🐇 (@manyo__m) December 24, 2018
このゲームも愛してるので未プレイの方に推す!心がぽかぽかしてほろりと泣ける。きっと大切な人達をもっと大切にしたくなります…!
みんな一緒に!!おててぱっちん、いただきます👏#まにょの布教 #コンシューマ乙女ゲームプレゼン pic.twitter.com/Z2vyw7UwQS
ネタバレ感想のログが何人かしか残ってないので残ってるこの分だけ載せます。
以下よりネタバレ感想です〜〜!
猫又のあやかし
思った以上に猫。超猫。プレイ前の公式サイト閲覧の時から蘇芳のことが気になってて1番最初にプレイしました!立ち絵もすこく猫みつよくて愛くるしい蘇芳💓
第一印象はあやかしごはんのヤンデレ枠かと予想してたけど、全然ヤンデレじゃなかったですね。ツンデレ猫ちゃん枠でした。予想大外れ!
寂しがり屋な蘇芳が1人ぼっちで家にいるところを想像するたびに胸が締め付けられるようううう(;_;)
蘇芳の過去回想ではガチ泣きしてました。涙腺ゆるゆるすぎて殆ど泣いてた気がする。
笹川先輩が出てきたあたりの蘇芳のヤキモチがくそかわ………… 。
もっともっと妬いていいよ!!!!
終盤の猫又とのシーン、突然謡√に迷い込んだのかと慌てましたwww
謡!!とてもかっこよかった!!助けに来てくれてありがと!!!だいすき!!!
蘇芳の誰かの1番になりたいって気持ちに共感しすぎて言葉が出ぬ。
誰かの中の1番になりたいって、誰しもが一度は思うよね、わたしも常に思ってる。自分の中で1番大好きな人の1番も自分でありたいって思う。
なんだか語彙が無いけど、とりあえず私は蘇芳に共感できるところが多くてすごく楽しめました。
凛ちゃんと蘇芳のイチャラブスチルがあまり見れなかったのが残念でございます。
スチルの枚数自体ももっと欲しかった!!
でもシナリオが濃くて大満足🙆♂️
杉山紀彰さんは猫ちゃん役ぴったりだね〜〜。
狛犬の双子あやかし
詠のことを!愛しています!すごい幸せいっぱいになったありがとう詠。感動と幸せを沢山ありがとう……。
最初は氷のように冷たかった詠、だんだん心を開いていく過程がとても丁寧でわかりやすくて。
最初はツンとして冷たい感じの声だ
ったのに、凛ちゃんと仲良くなるにつれてだんだん優しい声になっていったのが本当嬉しかった(´;ω;`)
別√の時から思ってたけど綴君に対してなんかものすごいお兄ちゃんしてて可愛い……。野菜食べさせたり………!褒めたり………!
あれですね、詠は普段の言葉は結構キツいけどたまに丁寧な言葉使ってる時激萌えしました。
詠の言葉遣いなんだけど、「お手伝い」「お留守番」とか、どうするんだ?じゃなくて、どうするの?ってこういう些細なところの丁寧さに萌える←
クリスマスにした喧嘩の仲直りの仕方が完全にイチャイチャカップルすぎてもう………はあ……いい…… 。
詠√のラスボスあやかしは天狗でした!
予想外!嫁とり展開胸熱でした! とにかく詠が一生懸命凛ちゃん守ってたのにもキュンポイント高かったです………!
紅蓮の元に行くと決めた時の凛ちゃんの詠への告白が泣ける。こんなに好きなのにもう一緒にいられないって辛いよなあ(;_;)
与えられた1週間の猶予。残り少ない時間が過ぎて行く過程があまりにも楽しそうで、残酷でしたね〜〜〜。表現方法がまた辛い。
終盤、狛犬に姿を変えた詠のシーン。挿入歌が素晴らしかったです!最高のタイングで流すのやめて……すき………。何度目かとわからない涙腺崩壊。もう瞼が腫れぼったいや……。
涙を流し、声を荒げながらの詠の告白もいつも物静かでクールな詠だからこそ迫力がありました。泣きながら凛ちゃんと抱き合うスチルが一番好きだあ!!!
ベストもグッドも幸せでよかったけど、詠√のバッドエンドもすごく美味しかったです。これだからバッドエンド厨は…… 。ホクホク。
この√ですごく詠の気持ちとか、ニンゲンが嫌いな理由とかもさらに理解することができたから、謡√バッドエンドで謡が死んだ時の詠の気持ちが更に身に染みました。もう一度謡のバッドエンド見たいなあ。もっと胸が痛くなる気がする……
気になった伏線まとめ。雑多。
・学校で見た写真の描写
・詠の「ずっと前に死んでいた」とは?
・あやかし編最初のテレビの描写を土砂崩れのニュース←これは伏線?
0コメント